防具鍛治職人Lev80への道
2024-09-04


Alt4の防具鍛治職人も何とかレベルキャップに到達しました

禺画像] 取得した特技は左右打ちで、道具鍛治で使ってみて割りと使える感じでした

禺画像] こちらもタイトルを頂きました

Lev80までの道程は次のような感じです

理想は防具を作りながらあげることですが、バザー売りをほとんどしないので少し無理がありそうです

そこで、全ての効率が最高になるように綿密に計画立てました

まずは収納箱2つ分5部位24着の結晶装備づくり(気楽に作れる戻り地金でコスパが良さそうな装備)から

裁縫職人の時と同じ感じなのですが、防具鍛治職人のLev100前後の装備は素材もかなり高いし倍半地金が多く面倒すぎ

素材価格も考えるとLev60装備のスパイクアーマーセットかLev42装備のげんぶの道着セットの2択ですが、原価にかなりの差があるのでとりあえずげんぶの道着セットで

げんぶの道着はLev42装備なので結晶も☆3で15程度☆1だと5個程度ですが、原価6000ゴールド前後なのでそこそこ+になります

Lev42装備だと、ハンマーも銀の鍛治ハンマー(素材が安いのでかなりお得)☆3で十分

修練の心得+元気玉+ヒールカルボナーラ☆1併用で収納箱2つ分作ってLev76からLev77に・・・ちょっとなぁ

作成の結果5部位の中で、からだ下が他の部位の倍くらい経験値(☆2でも2000超え)が入ることが分かったので、これをイッパツ仕上げしてみたら案外良いかも

方針を変更してげんぶの道着下100着分の素材を購入、☆なしは店売り☆1と☆2は結晶装備として残す感じで

元気玉1個分で16万ほど経験値が入るので残りはこれで

素材原価は100セット分で約60万、約2割が☆0と☆2なので店売り7800ゴールド、手に入る結晶はバザー換算約150万ゴールドで100万ゴールド近い+になりますから時間効率も良いし言うことなしでした!
[DQ10]
[制作]
[防具鍛冶]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット